top of page



器
三代山岡徹山の手により この世に現れ出でし是の器。
使われるほどに豊かな表情を湛え
愛でられるほどに馴染み
その姿を無二の一品へと変えて行きます。
「一品を育む」 この楽しみを共に・・・

菓子鉢

ぐい呑み
手におちつく、温かみのあるぐい呑みです。

小鉢
煮物、サラダ、デザートなど、さまざまな使い方ができる小鉢です。

四角皿と湯のみ

丸皿
大皿料理をのせたり、いくつかのお料理をのせるプ レートとして使ったり、さまざまなシーンでご使用いただけます。

四方皿
とり皿としてもご使用いただけます。

番茶揃

蓋付鉢

蛤中鉢

足付中鉢

煎茶揃

コーヒーカップ
1/1
bottom of page